3038 神戸物産 -5,054
開始から5/20 の終値を上回って寄り付き、再び4850 に抵抗線を付けていたことから買い圧力が継続していると判断。
stop をタイトに設定し、上方へのbreak out を狙う。
( 5/21の15分足チャート )
( 5/21の5分足チャート )
(株)神戸物産 [東]3038 |
新規(無期) - |
買 | 100 | 成行 | - | 05/21 [09:20] |
当日 | 約定済 |
entry 後に気付いた。。。
よく見ると、前日に付けた抵抗線に2topのチャートパターンを形成していたのだ。
当然、株価はそのまま下降し、stop となった。
(株)神戸物産 [東]3038 |
返済(無期) 逆指(-) |
売 | 100 | 成行 | 到達↓4,800 成行 |
05/21 [09:21] |
当日 | 約定済 | 100株-4,795円[09:33] |
(株)神戸物産 [東]3038 |
返済(無期) | 売 | 100株 4,795円 |
-5,054円 |
ジェフ·クーパーも言っていたが、
チャートパターンで「M」、「A」は上限を示す。
すなわち、「M」は2topを意味し、「A」は急上昇後の急降下を意味する。
本当にentry までが余りにも浅はかだったことを痛感した。
今回も反省です。。。
もう一度、「飛ぶ前に見よ」を読み直したいと思います。